もし、考え方を変えられたら。
2005年7月10日自分を、色々と直さなければいけない。
彼氏といて、他の事に気を取られてかまってくれないとすぐに淋しくなって、泣いて、
泣いてるのに優しくないとよけい文句ばっかり言う。
素直に甘えられないのに相手から優しくしてくれないと、責めるような事を言う。
いけない、いけない…。今日はなんとか、踏みとどまった。
私が笑っていれば、素直にしてほしい事を言えば、優しい。
一緒にいてくれる貴重な人なんだから、大事にしなくちゃ。
今日はあるお方の日記を見て、目からウロコ!
過食嘔吐に罪悪感や病気だという意識がないお友達がいらっしゃるとの事。
もしも、それが可能なら私もそうありたい。
自制するのが苦しくて、開き直りたいだけなのかも知れないけど。
私も吐き始めた頃は、病気だと思っていなかった。何も知らなかった。
たくさん食べても太らないんだから、良いじゃん。って…
でもどんどん止められなくなって、吐くのもそんなに楽ではなかったから、
すごく太って、苦しかった。
今は週に一度、と決めているけど、週に一度じゃないと完全に吐くのが難しいから必死で我慢してる。
完全に吐けなくても、ふだん食事を抑えているからもう少し過食しても大丈夫かな…?
と、少し期待してみた。
とにかく太らなければ何でも良い!みたいな…。
それが一番ダメなのかな。うぅ。
彼氏といて、他の事に気を取られてかまってくれないとすぐに淋しくなって、泣いて、
泣いてるのに優しくないとよけい文句ばっかり言う。
素直に甘えられないのに相手から優しくしてくれないと、責めるような事を言う。
いけない、いけない…。今日はなんとか、踏みとどまった。
私が笑っていれば、素直にしてほしい事を言えば、優しい。
一緒にいてくれる貴重な人なんだから、大事にしなくちゃ。
今日はあるお方の日記を見て、目からウロコ!
過食嘔吐に罪悪感や病気だという意識がないお友達がいらっしゃるとの事。
もしも、それが可能なら私もそうありたい。
自制するのが苦しくて、開き直りたいだけなのかも知れないけど。
私も吐き始めた頃は、病気だと思っていなかった。何も知らなかった。
たくさん食べても太らないんだから、良いじゃん。って…
でもどんどん止められなくなって、吐くのもそんなに楽ではなかったから、
すごく太って、苦しかった。
今は週に一度、と決めているけど、週に一度じゃないと完全に吐くのが難しいから必死で我慢してる。
完全に吐けなくても、ふだん食事を抑えているからもう少し過食しても大丈夫かな…?
と、少し期待してみた。
とにかく太らなければ何でも良い!みたいな…。
それが一番ダメなのかな。うぅ。
コメント